
こんにちは、ムササビです😊
TwitterやLINE@で配布していた、総配布量400個超えの大人気トラリピツクールの申込みページをブログにまとめました‼️
ドル円用
GEMFOREX 『トラリピツクール』
以下のURLから口座開設後にTwitter又はメールにてMT4ナンバーをお知らせ下さい。
GEMFOREX口座開設
https://gforex.asia/vip/81386/
ビットコイン用
CryptoGT、FXGT『トラリピツクールBTC』
以下のURLから新規口座開設又はIB乗り換え後にTwitter又はメールにてユーザーIDとMT5ナンバーをお知らせください。
既に口座開設済みの方は別途ご相談下さい😊
CryptoGTの口座開設
https://my.cryptogt.com/register?referral=5230
FX GTの口座開設
https://portal.fxgt.com/register?refid=3433
Twitterアドレスはhttps://twitter.com/musasabifx
メールアドレスは musasabifx@gmail.com
までお願いします。
トラリピツクールとは?
具体的な戦略はマネースクエアのトラリピや、アイネット証券のループイフダン等と同じグリッドトレードです。
それを取引所を攻略しやすい様に設計されたEAで運用します。
ドル円はGEMFOREX
ビットコインはCryptoGTとFXGTを使用します。
GEMFOREX、CryptoGT、FXGTを使う理由は以下の4つで
①GEMFOREXは2週間おきに入金額と同額クレジット付与、CryptoGT、FXGTは定期的に70%〜20%のクレジット付与
②GEMFOREXは出金が日に1度無料で行える事
CryptoGT、FXGTはウォレットとMT5間の送金が無料。
③出金が早い
④GEMFOREXはスワップが優秀
以下はGEMFOREXの説明
この攻略法はまず証拠金を2倍にする事から始めます。
手順1
50万円 を運用する例として、まず2週間おきに開催される3日間、確率 1/2のボーナス100%キャンペーンに当選したら入金して証拠金を2倍の 100万円にします。
手順2
100万円を専用のEA(自動売買プログラム)で 月利5% の運用
手順3
入金から4週間後のボーナス100%キャンペーン前に無料出金を行う。
以降、手順1から3の繰り返しを行います。 作業的には月に1回の入金と出金、月に1回のEAのセットと大きなイベント 時にEAの停止です。 ※私は基本的には年末年始とゴールデンウイーク以外は止めません。
この手法のメリット
この手法は100%ボーナスと、出金・入金を繰り返し初期の証拠金と利益率を2倍にする事 をメインにしています。
例1) 50万円入金し100%ボーナス付与の50万クレジットの合計100万円で月利 5%の運用時に、利益は5万円。
入金から1か月後の口座内は
50万円入金 50万クレジット 5万円利益 の合計105万円
出金できるのは50万円の証拠金と利益の5万円を合わせた計55万円。 この55万円を再度、100%ボーナスキャンペーンで入金すると・・・
55万円入金 55万円クレジット の合計110万円。
キャンペーンを利用し入出金するだけで月利換算で5%が10%の2倍にノーリスクで増やす事ができます。
※ 原資50万円から計算したら20%
またGEMFOREXは日に1度までの出金は無料で出来ますので50万円ではな く、少額の運用の場合には効果が絶大になります。
例えば IS6 、ビックボス も100%ボーナスキャンペーンを行っていますが出金時に5千円程度の手数料を取られます。 これは5万円の運用をしたとして・・・
5万円入金し、5万クレジット付与の10万円分の証拠金を月利5%で運用し たとして5千円の利益。 次のボーナス100%時に出金しようとすると・・・利益が手数料で相殺されてしまいます。
月利10%だったとしても10%が5%に落ちてしまいます。 これで無料出金の凄さが分かって貰えたと思います。
GEMFOREXを使う理由3の出金が早いも重要になってきます。 GEMFOREXの出金は大体2営業日なので月曜日に出金依頼をすれば水曜日 には着金します。(早い時は翌日)
海外取引所の中には着金まで2週間以上もかかる所もあるのでGEMFOREX はかなり優秀な部類に入ります。
XMTradingは即日に着金しますが50万円以下は4500円の手数料を徴取さ れるので、無料で2営業日のGEMFOREXのサービスは少し異常です(笑)
GEMFOREXを使う最後の理由4もかなり重要です。 今現在の海外の取引所でドル円のロング、オジドルのロング、ユロドルのショートでプラスのスワップの取引所はあまり有りません。
と言うかユロドルはロングもプラススワップ、ドル円はショートもプラススワップと、もう意味が分からない事になっていますw
トラリピ、ループイフダンの戦略は基本含み損を常に抱える戦略なのでポジションがプラススワップは前提です。
運悪く捕まってしまい長期に渡ってポジションを抱える事になってもスワッ プを貰いながら耐えるのと、払いながら耐えるのではメンタル面でもかなり 違ってきます。
上記の手順を繰り返す事によって50万円の証拠金が12ヶ月で142万円まで 増え、その時点で複利での運用から単利にかえ毎月の利益のみを出金すると 月に使えるお金が14万円になります。
勿論必ず成功するとは限りませんし、運用資金が増えたらリスクを抑えるの が重要になるので実質は7〜10万円位と考えた方が良いと思いますし、グリッ ドトレードの戦略上は破綻の可能性もありますが比較的低リスクでリターンが大きい戦略だと思います。

システムのルール
トラリピツクールはトラリピやループイフダンの様なグリッ ドトレードを行いますが、手法に合わせて独自のロジックを組んであります。

エントリーはロングのみ行います。
下降トレンドに弱いトラリピの弱点 を補うために設定したチャート上でゴー ルデンクロス し、尚且つ設定した値幅分、短期移動平均線が上昇した時にエ ントリーを行います。
通貨毎に設定する時間足を相性の良いものに変えてください。
例)値動きの少ないUSD・JPYは1時間足など
また 高値掴み防止 に上限RSIと上限CCIを設けてあります。
日足なら RSI 70 CCI 200
1時間足なら RSI 80 CCI 250 と言った具合で時間足に相応しい設定を行ってみてください。
決済ロジック
通常グリットトレードは 含み損を抱え易く 、ポジションを持った状態だと出金が出来ない証券会社などでは、この戦略は使い難いのですが今回無料提供するEAは合計決済を行う事でポジションの手離れを良くしてあ ります。
取引の種類は 買い→利確 を繰り返し空売りは出来ません。
パラメーター

上の表が設定項目です。実際に証拠金10万でドル円の 1H足 で私が動かしているもので上 から順に
1、Slippage(スリッページ)
注文の滑りの許容です。通常は3.0です。
2、Magic Number(マジックナンバー)
EAを複数のチャートで動かす場合に適当な数字を入れてください。1通貨ペ アのみの運用ならこのまま使用してください。
3、Start_Lots(スタートロット)
1回の注文で発注するロットの量です。
4、Lots_Magniflcation(ロットマグネファケーション)
マーチンゲールの倍率設定です。 2.0の場合は、1回目0.01、2回目lot0.02、3回目lot0.04lotと増えていき ます。今回の戦略では1.0としてください。
5、Mavic_Fast(Maファースト)
エントリーの基準となる短期移動平均線の期間です。
6、Mavic_Fast_Method(Maファースト メソッド)
短期移動平均線の種類です。SMA、EMA等変更可能です。
7、Ma_slow(Maスロウ)
エントリー基準となる長期移動平均線の期間です。
8、Ma_slow_Method(Maスロウ メソッド)
長期移動平均線の種類です。SMA、EMA等変更可能です。
9、Ma_Trigger_Pips (Ma トリガー ピップス)
ここで設定したピップス幅、ゴールデンクロスした後に長期移動平均線から 短期移動平均線が上昇したらエントリーを開始します。
10、RSA_Period (RSI ピリオド)
上限設定をする時のRSIの期間になります。
11 Upper_lmit_RSI ( アッパー リミット RSI )
RSI の上限設定になります。ここで設定された RSI の数値を超えるとエント リーは行いません。
12 Max_Nannpinn_Position (マックス ナンピン ポジション )
最大エントリー数をここで設定します。 10に設定しスタートロットが0.01ロット、ロットマグネファケーションが 1.0の場合に最大合計0.1ロットになります。
13 Nannpinn_Pips (ナンピン ピップス)
2回目以降のポジションを持つ値幅を設定します。 最初のエントリーが105.00円の時、20.0と設定した場合 2回目 104.800円
3回目 104.600円 となります
14 Nannpinn_Pips Coefficent (ナンピン ピップス コエフィシェント)
ポジションの値幅に係数を掛ける事ができます。
ナンピン ピップスが20.0の時に、ナンピン ピップス コエフィシェント2.0 の場合。
1回目 20pips
2回目 40pips
3回目 80pips と値幅を広げる事ができます。
15Close_profit (クローズ プロフィット)
利確金額を設定します。 100.0の場合は100円でポジション数が1個または複数の時でも合計金額が +100円になると利確します。
グリッドトレードのリスクの考え方
グリッドトレードは証拠金に対してエントリーを小さく抑え、損切りしない 前提 で行います。 特に今回紹介したGEMFOREXを使った手法は初期証拠金を2倍にし、初め から リスクを50% でスタートし、利益も 入出金を繰り返す 事により ノー リスク で 2倍 に出来るので余裕を持ったEA設定を行ってください。
以下は現在私が50万円入金+50万クレジット、合計100万証拠金で運用し ている物の含み損の表です。
取引通貨はドル円で利確金額は1000円

200pipsまでの下落はポジションを取り、それ以降は含み損に金利を貰いな がら上昇を待ちます。 現在105円ですので98.40円までの下落にも証拠金の60%程度で耐える事 ができます
実際には合計決済をするので、ここまでの下落はフラッシュ クラッシュでも 起こらない限りは見る事はありませんが、運用金額が大きくなるとリスクマージンは広くとる様な設定にしていきます。
また価格が上昇する時は利確もそれなりの数行うので、ロットを落とすナン ピン幅を広げる等のリスク管理を行ってください。
トラリピツクールの利益の考え方
今回紹介したEAとGEMFOREX、CryptoGT、FXGT攻略の組み合わせでは細かく利確をし、なる べく含み損を抱えない状態で次回の100%ボーナスを待つのが効果を最大限 に引き出せます。
証拠金 100万円 でもロットは 0.10lot に対して 利確金額は1000円 ほど で、証拠金10万円 で多少リスクを許容したとしても ロット0.02lot の 利確 金額は400円 です。
5万円入金+5万クレジットの合計10万証拠金時のパロメーター設定例と バックテスト例

1Hドル円の参考パラメーター(リスクやや高)

バックテストの期間は2020年10月から2021年1月までです。 直近の 一番激しい下降トレンド期間 でテストを行いました。
バックテストの性質上、最終日に一斉決算を行うので最後の部分で下がって いますが、月利平均6%の利益 です。
これを入出金を繰り返し 2倍の12% を目指します。